カテゴリー: 板橋歩こう会 の記事

カテゴリー: 板橋歩こう会

12月11日(日)板橋歩こう会に参加しました。

突然で残念な事ですが、今回の第636回をもちまして板橋歩こう会は終了となります。

最後のコースは、小田急新宿駅集合~千歳船橋駅~天祖神社~烏山川緑道~

高層団地群~西経堂児童公園~船橋交番前~希望ヶ丘公園~蘆花恒春園~

千歳船橋交差点~環八通り~船橋2丁目交差点~千歳船橋駅。

杉並の平成初期の高層団地群を見て、烏山川緑道での保存樹林帯の自然と街つくりを

目指した緑を巡り、明治時代の文豪・徳富蘆花が暮らした旧宅のある草花が整備された

蘆花恒春園を訪ねるコースです。

▼新宿駅に集合 参加人数は28名です

①.jpg

▼千歳船橋駅

ここでは森繁久彌が作詞・作曲した『知床旅情』のメロディーが

ホームに列車が接近する際に流れます

②.jpg

▼天祖神社

経堂の人々をずっと昔から見守ってきた氏神様をお祀り神社です。

その歴史は500年以上に遡れるそうで、住宅地に囲まれた今もなお、

昔の雰囲気を良く残しています

④.jpg

▼森繁通り

小田急線「千歳船橋」駅北口近くの商店街を起点とする「森繁通り」は、

この街に長く暮らした俳優 森繁久彌(1913年~2009年)の邸宅が通り沿いに

存在したことから名付けられました

⑥.jpg

▼希望ヶ丘公園

レンガでできた洋風の時計塔は公園の一番目立つところにあり、

希望ヶ丘公園のシンボル的な存在です

⑥.jpg

▼蘆花恒春園

⑦.jpg

▼お花が沢山咲いて綺麗です

⑧.jpg

▼色鮮やかな紅葉です

⑨.jpg

▼ここは小説家 徳富蘆花が生活した自宅と土地を整備した公園で

園内には蘆花夫婦のお墓がまつられています

⑩.jpg

▼中園会長の挨拶

『板橋歩こう会は今日で解散となりますが、

今まで歩いたコースや新たなコースでも、ここで出会った気の合う者同士で、

歩こう会を続けていって欲しいと思います。

皆さん、長い間ありがとうございました!』

⑫.jpg

来年度で板橋歩こう会は50周年を迎える予定でしたが、

新型コロナウイルスの蔓延で中止が相次ぎ、役員活動が出来ない状態が続き、

解散となってしまいました。2016年に入会して以来、

新型コロナの影響で中止の時もありましたが、約6年間、24箇所廻りました。

お弁当を持ち寄っておかずを交換したり、お菓子も沢山頂きました。

皆様には大変お世話になりました。

有難うございました!

カテゴリー: 板橋歩こう会

9月11日(水)板橋歩こう会に参加しました。

コースは、新宿駅南口集合~片倉駅南口~片倉城跡公園~住吉神社~本丸公園~

片倉つどいの森公園~はす池~片倉駅。

参加人数は20名です。

片倉城跡公園は、東京都指定文化財である旧跡片倉城跡(室町時代に築城)と

周辺の優れた自然環境の保全を目的として、昭和47年に開園した市立公園です。

面積は約6haに及び、上の広場周辺の空堀などに城跡の遺構を見ることができます。

豊富な動植物にも恵まれ、四季を通じて様々な自然に親しめます。

特に春にはカタクリ・ヤマブキソウ・菖蒲等の美しい花々が次々と移り替わりながら

咲くほか、カワセミ等の野鳥、蛍等の昆虫や水棲生物など、多くの生物も見られます。

また彫刻家の北村西望の彫刻や西望賞受賞作品が展示され、

丘陵地の雑木林の遊歩道等を歩きながら、これらを楽しめる公園です。

▼新宿駅に集合して片倉駅に到着しました。

写真①.jpg

▼片倉城跡公園入口

写真②.jpg

▼公園内には彫刻家の北村西望氏の彫刻や西望賞受賞作品が展示されています。

北村西望氏は日本を代表する美術家のひとりで、代表作である長崎の『平和祈念像』や『浦島ー長寿の舞』を始め数多くの作品を残しました。

写真④.jpg

▼ケガをしないように準備運動をします。

写真③.jpg

▼いきなり長~い階段が待ち構えていました。息が上がります・・・

写真⑤.jpg

▼住吉神社

写真⑥.jpg

▼本丸公園

写真⑧.jpg

▼隣の片倉つどいの森公園にも足を延ばしました。

写真⑨.jpg

▼ダンス祭が開催されて、賑わっていました。

写真⑩.jpg

▼バーべキューやテントを張って、アウトドアを楽しむ方が沢山いらっしゃいました。

写真⑪.jpg

▼はす沼 綺麗な蓮の花が咲いています。

写真⑫.jpg

▼片倉駅に戻り、解散です。

写真⑬.jpg

天気に恵まれ、歩いていて気持ち良い一日でした!

次回も是非参加したいと思います。

※次回は10月9日です。

カテゴリー: 板橋歩こう会

7月19日(火)板橋歩こう会に参加してきました。

新型コロナウイルスの影響で約2年ぶりの参加です。

コースは、新橋駅~旧新橋停車場~イタリア公園~竹芝小型船船着場~

東京湾運航~竹芝小型船船着場。

▼集合場所の新橋駅 参加人数は20名 皆さん変わらず、元気いっぱいです!

板橋歩こう会 東京湾周游①.jpg

▼竹芝埠頭を目指します

板橋歩こう会東京湾周遊②.jpg

▼イタリア公園

板橋歩こう会東京湾周遊③.jpg

▼高層マンションがそびえ立ちます

板橋歩こう会東京湾周遊④.jpg

▼竹芝小型船船着場に到着しました

板橋歩こう会東京湾周遊⑥.jpg

▼視察船『東京みなと丸』

板橋歩こう会東京湾周遊⑧.jpg

東京みなと丸は、生活と深く関わる東京湾の役割を多くの方に知っていただく事を

目的に運行しています。

▼出船までレインボーブリッジを見ながら休憩

板橋歩こう会東京湾周遊⑨.jpg

東京湾のランドマークとなっているレインボーブリッジ

正式名称は『東京湾連絡橋』です。

上には首都高速11号線、下には一般道と臨海新交通システム『ゆりかもめ』

そして歩道もある複合交通施設です。

夜には世界初と言われた「緑・白・ピンク」のイルミネーションが

変化する夜景で私達を楽しませてくれます。

▼東京みなと丸船内 前方の大型モニターにリアルタイム映像が映ります

板橋歩こう会東京湾周遊⑩.jpg

▼いよいよ出航です

板橋歩こう会東京湾周遊⑪.jpg

▼レインボーブリッジ 下から見ると迫力があります

板橋歩こう会東京湾周遊⑫.jpg

▼港に沢山のコンテナ船が停泊しています

板橋歩こう会東京湾周遊⑬.jpg

▼飛行機が羽田空港へ着陸していきます

板橋歩こう会東京湾周遊⑮.jpg

▼東京ゲートブリッジ

板橋歩こう会東京湾周遊⑯.jpg

▼解散場所の竹芝小型船船着場に戻ってきました

板橋歩こう会東京湾周遊⑱.jpg

時折、雨の降る蒸し暑い一日となりましたが

久しぶりに皆さんと歩くことができて良かったです!

※次回は9月11日です

カテゴリー: 板橋歩こう会

7月19日(火)板橋歩こう会に参加してきました。

新型コロナウイルスの影響で約2年ぶりの参加です。

コースは、新橋駅~旧新橋停車場~イタリア公園~竹芝小型船船着場~

東京湾運航~竹芝小型船船着場。

▼集合場所の新橋駅 参加人数は20名 皆さん変わらず、元気いっぱいです!

板橋歩こう会 東京湾周游①.jpg

▼竹芝埠頭を目指します

板橋歩こう会東京湾周遊②.jpg

▼イタリア公園

板橋歩こう会東京湾周遊③.jpg

▼高層マンションがそびえ立ちます

板橋歩こう会東京湾周遊④.jpg

▼竹芝小型船船着場に到着しました

板橋歩こう会東京湾周遊⑥.jpg

▼視察船『東京みなと丸』

板橋歩こう会東京湾周遊⑧.jpg

東京みなと丸は、生活と深く関わる東京湾の役割を多くの方に知っていただく事を

目的に運行しています。

▼出船までレインボーブリッジを見ながら休憩

板橋歩こう会東京湾周遊⑨.jpg

東京湾のランドマークとなっているレインボーブリッジ

正式名称は『東京湾連絡橋』です。

上には首都高速11号線、下には一般道と臨海新交通システム『ゆりかもめ』

そして歩道もある複合交通施設です。

夜には世界初と言われた「緑・白・ピンク」のイルミネーションが

変化する夜景で私達を楽しませてくれます。

▼東京みなと丸船内 前方の大型モニターにリアルタイム映像が映ります

板橋歩こう会東京湾周遊⑩.jpg

▼いよいよ出航です

板橋歩こう会東京湾周遊⑪.jpg

▼レインボーブリッジ 下から見ると迫力があります

板橋歩こう会東京湾周遊⑫.jpg

▼港に沢山のコンテナ船が停泊しています

板橋歩こう会東京湾周遊⑬.jpg

▼飛行機が羽田空港へ着陸していきます

板橋歩こう会東京湾周遊⑮.jpg

▼東京ゲートブリッジ

板橋歩こう会東京湾周遊⑯.jpg

▼解散場所の竹芝小型船船着場に戻ってきました

板橋歩こう会東京湾周遊⑱.jpg

時折、雨の降る蒸し暑い一日となりましたが

久しぶりに皆さんと歩くことができて良かったです!

※次回は9月11日です

カテゴリー: 板橋歩こう会


12月8日(日)久ぶりの板橋歩こう会に参加してきました!
今年最後の板橋歩こう会は天候に恵まれ、暖かい陽気になりました。
参加人数は34名。
コースは、西馬込駅~池上梅園~池上本門寺
(本堂~五重塔~力道山墓~加藤清正供養塔~呑川沿い~蒲田駅)
約5キロの道のりを歩きました。

▼西馬込駅
板橋歩こう会 品川①.jpg

▼池上梅園 
   四季折々の風情を楽しむ、丘陵斜面等を利用して閑静な庭園です
板橋歩こう会 品川④.jpg

板橋歩こう会 品川③.jpg

▼池上本門寺総門
   日蓮入滅の霊場として日蓮宗十四霊蹟寺院の一つとされ、
   七大本山のひとつにあげらています
板橋歩こう会 品川②.jpgのサムネール画像

▼石段 
   熱心な法華信者で築城家としても有名な加藤清正が寄進したと伝えられている
   此経難持坂(しきょうなんじざか)という96段の石段です。皆さん、元気!
   登るのが速い!私は日頃の運動不足・・・き、きついッス
板橋歩こう会 品川⑤.jpg

▼大堂
板橋歩こう会 品川⑦.jpg

▼五重塔
   関東では最古の五重塔で、高さ29.8メートルあります。
   国の重要文化財に指定されています
板橋歩こう会 品川⑧.jpg

▼力道山の墓
   昭和14年二所ノ関部屋に入門、昭和24年関脇昇進。昭和26年プロレスに転じ、
   空手チョップでプロレスブームの立役者となりました。
板橋歩こう会 品川⑩.jpg

▼加藤清正供養塔
   38年の忌日にあたる慶安2年(1649年)に、
   清正の娘である瑶林院が建てたものです。
板橋歩こう会 品川⑨.jpg

▼呑川沿いを歩き、ゴール地点の蒲田駅で解散となりました
板橋歩こう会 品川⑥.jpg

※次回、来年1月は川越七福神巡りです。

1

プロフィール

ソーレスト板橋ホール
そうれすと

ソーレストのスタッフ。
お葬式のこと、ソーレストという会社のことを皆様に知っていただけるよう、日々ブログを更新していきます。

ソーレスト

自由設計のお葬式を提案する葬儀社です。
形にとらわれない、その人らしいお別れを、心を込めてプロデュースいたします。


最近のブログ記事


カテゴリ


月間アーカイブ


カレンダー


リンク

ソーレストのウェブサイトはこちら
葬儀社ソーレストのウェブサイトはこちら
rss